煙突撤去と環境保護

きれいな空気と美しい富士山の眺めを -煙突撤去-

きれいな空気と美しい富士山の眺めを -煙突撤去-

環境問題を考慮した都市型工場として、無煙化工場を実現しました。2002年11月に富士市が実施する煙突撤去モデル事業場の指定を受け、使用していなかった75mの煙突を撤去しました。

赤白の高い煙突は製紙会社のシンボルとも言われていましたが、それを撤去することにより、富士山を望む美しい景色を取り戻すことに貢献できました。


「産業廃棄物処理の取り組み」

2012年に「製紙汚泥」に特化した形で、産業廃棄物処分業の許可を取得し、当社から排出される廃棄物だけでなく、他社から排出される廃棄物を適正に処理し、環境負荷の低減に寄与しています。尚、当該処理施設は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律の規定に基づき、適正に維持管理されています。

情報公開内容 PDF


ISO14001認証取得


2002年5月にISO14001を認証取得しました。地球環境の保全に配慮した環境管理体制の構築を実現するため、原則となるリデュース(廃棄物の発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再生利用)の3Rに則した活動を展開し、21世紀の製造業のあるべき姿、ゼロ・エミッションを目指しています。

» ISO認証取得


NEXT 人と自然の未来環境のために »